• トップトップ
  • ブログ一覧
  • 冬期講習で力を伸ばすための準備ポイント

2025年11月24日

冬期講習で力を伸ばすための準備ポイント

 

こんにちは、株式会社プロスです⛄

朝晩の冷え込みが厳しくなり、いよいよ冬本番を迎えようとしています。子どもたちにとっては、学期の総まとめや受験準備など、1年の学びを形にする大切な時期です。

「冬期講習を受ける予定だけれど、どんな準備が必要?」
「家庭でできるサポートはある?」

そんな疑問を持つ保護者の方も多いのではないでしょうか。

今回は、冬期講習をより実りある時間にするために、
家庭で意識しておきたいポイントをお伝えします。

 

冬期講習を“目的”から考える

冬期講習は、ただ通うだけでは十分な成果が得られません。
講習を通して「どんな力を伸ばしたいのか」を明確にすることが、充実した学びの第一歩になります。

まず考えたいのは、子どもの現在地と目的の整理。二学期のテスト結果や日々の学習の中で、どの分野に不安が残っているのかを一緒に振り返ってみましょう。

復習重視タイプ
→理解不足の単元を克服したい

先取り型タイプ
→三学期に向けて新たなスタートを切りたい

受験対策型
→実戦的な問題演習に集中したい

また、目標は点数ではなく行動で立てるのがポイント。

「英単語を毎日10個覚える」
「解けなかった問題を翌日もう一度やり直す」

など、達成までの行動が明確な目標を設定しましょう。

保護者は結果を求めすぎず、「行動できたこと」自体を認める姿勢が大切です。そうした関わりが、講習期間中のモチベーション維持につながります。

 

効果を引き出す準備習慣

寒さとともに体調や生活リズムが崩れやすくなる冬。
集中して学ぶためには、講習前から“整える準備”をしておくことが鍵になります。

🌞 朝型リズムを意識して作る
冬休み中はつい夜更かししがち。体のリズムが乱れると集中力も下がります。講習が始まる1週間前から、10分ずつ早起きする習慣をつけましょう。朝に短時間の読書や軽い勉強を取り入れることで、頭の切り替えがスムーズになります。

📕 学習空間を整える
部屋の照明が暗いと眠気を誘い、散らかった机は集中を妨げます。ノートや教材を整理し、手の届く範囲に必要なものだけを置くことで、集中しやすい環境が整います。
明るめの照明や、温かい飲み物を用意するのもおすすめ。

💚 体調管理を勉強の一部として考える
風邪や疲労は、せっかくの努力を止めてしまいます。
睡眠・栄養・保湿の3つを意識して、健康を守ることも“学びの準備”のひとつです。

🌱 集中を生む小さな工夫

短時間でも集中するためには、気持ちを切り替えるルーティンを持つと効果的です。

🕙 タイマーを15分に設定して一区切りをつくる
🎵 勉強の前に1曲だけ音楽を聴く
🤲 ストレッチをして体を温める

こうした小さな“始まりの合図”があるだけで、集中力が自然と高まります。

 

家庭でできるサポート術

冬期講習中の子どもたちは、新しい内容や演習量に戸惑うこともあります。その中で保護者ができる一番のサポートは、「頑張りを受け止めること」です。

成果ではなく取り組みを認める

「テストで○点だったね」よりも、「昨日より長く集中できたね」「最後まであきらめなかったね」と声をかけることで、子どもは自分の努力を実感します。

結果だけでなく、そこまでの過程を評価される経験が“やる気の持続”につながります。

休息をスケジュールに組み込む

集中力は長時間続きません。
「この時間が終わったらお茶にしよう」など、区切りをつけてあげると、学びと休憩のメリハリが生まれます。

冬は寒さで体が固まりやすいため、軽いストレッチや温かい飲み物でリフレッシュできる時間を作るのも良い方法です。

「できたこと」を一緒に振り返る

その日の講習内容を一緒に見返し、「今日はここを頑張ったね」と話すだけで、自信が積み重なります。
カレンダーやノートに「できた印」をつけていくと、成長が目に見えて子ども自身の励みに

こうした家庭での関わりは、学習をサポートする“心の支え”になります。子どもが「応援してくれている」と感じることで、講習への意欲が自然と高まります。

 

この冬を“次のステップ”へ

冬期講習は、学力を高めるだけの時間ではありません。
新しい学期や受験へ向けて、
「自分の学び方をつかむ」ための大切な機会でもあります。

講習中の努力を、講習後の習慣につなげることができれば、学びの成果は長く続きます。「講習で得た理解を1日5分だけ復習する」「分からなかった問題を週末に解き直す」など、無理のない継続を心がけましょう。

株式会社プロスでは、三重県津市を中心に学習塾・英会話スクールを運営し、一人ひとりの目標に寄り添いながら、冬期講習や家庭学習をサポートしています。

この冬が、努力を「自信」に変える季節になりますように。学習計画や講習のご相談も、どうぞお気軽にお問い合わせください。

👉 公式HPはこちら

👉 お問い合わせはこちら



#冬期講習 #勉強 #学習塾 #英会話 #受験 #家庭学習 #集中力 #生活リズム #保護者 #サポート #三重県 #津市 #復習 #習慣 #体調管理 #モチベーション #環境づくり #学力 #成績 #自信